ランストライフのテイルズ(と心水作り)ブログ

ランストライフのテイルズ(と心水作り)ブログ🐧

テイルズオブシリーズのアプリやペンギンの島の攻略情報、心水(果実酒)の作り方を書いているブログです🐧

ザレイズ オフライン版情報まとめ

テイルズ オブ ザ レイズ(✽以降ザレイズと表記)は
残念ながら2024/7/23でサービス終了となりました🥲

ですがバンナム系アプリでは珍しく
オフライン版でその後も遊ぶことができます!!

そのため今回はそのオフライン版情報についてまとめていきたいと思います

そしてオフライン版を定期的に遊ぶきっかけになればと
毎月15日に様々なお題を出して遊ぶ企画
『ザレイズ体育祭(仮)』
がX(Twitter)にて始動してます!
✽私は企画アドバイザーを担当してます

企画にご興味ある方はここをタップ

サービス終了までのフィナーレキャンペーン情報については別ページにてまとめてあります

事前に準備するべきことまとめ

公式オフライン版スケジュールはスクショの通りです

クリックで続きを表示


①端末のデータ容量を10GB以上確保しておく
ザレイズオフライン版のデータ容量は約10GBあるらしいので、しっかりデータ容量を確保しておきましょう

そしてサービス終了前にゲームデータの一括ダウンロードを行っておくと
オフライン版移行時のダウンロード時間を短縮することが可能です!


②ゲームデータの引き継ぎを出来るようにしておく(=バンダイナムコID連動させておく)
2024/10/22 12:00まではゲームデータを他の端末に引き継ぐことが可能です
急に端末が壊れるなどプレイできなくなる可能性も考えて、サービス終了までに引き継ぎできる状態にしておきましょう

更に言うと上記の期日以降は他の端末にデータ引き継ぎ不可となるため
なるべく新しい(長期間使う予定の)端末にデータを残しておくのがオススメです
📱

③スキットやイベント/リコレクションストーリーを解放しておく
メインシナリオや用語集はサービス終了前に未クリア/解放でも
オフライン版では全て読める状態になりますが
スキットやイベント/リコレクションストーリーはサービス終了前に解放済みのものしかオフライン版では見ることができません…!

なるべくサービス終了までに全解放目指していきましょう❤‍🔥
✽一部スキットの解放にはクロスオーバー魔鏡技の入手が必須となっていますのでご注意ください!

④キャラクター達を加入させておく
③とも連動する内容ですが
サービス終了までに未参戦状態だったキャラはオフライン版で加入させることができません…

フィナーレキャンペーン中は様々なイベントが復刻&リコレクションの挑戦回数をダイヤ消費無しで無限回復できるので
なるべく多くのキャラを加入できるようにクエストを進めていきましょう🏃
✽仕様上コラボ参戦キャラはアイマス天海春香とアスタリア合同イベントで参戦したキャラのみ、フィナーレキャンペーン期間中でも加入させることが可能です

⑤キャラクター達の育成や強化をしておく
オフライン版ではキャラクター達の育成や強化ができなくなります…!

参戦キャラ数がかなり多いアプリなので全員分育成/強化するのは大変だと思いますが、なるべくできるように頑張りましょう💪

⑥スキルクエストをクリアしておく
③や⑤とも連動する内容ですが
オフライン版ではスキルクエストに挑戦できません…!

未クリアのスキルクエストが複数ある方は検索機能がないため調べるの大変かなと思いますが…
なるべくこちらもクリア目指してファイトです!

⑦フルボイスパックを購入しておく(✽有償要素)
オフライン版でもメインシナリオをフルボイスで楽しみたい場合は
2024/6/20 14:00までにフルボイスパックを購入し
サービス終了までにボイスダウンロードを行う必要があります!

有償なので絶対やらなければいけないという要素ではないですが
フルボイスで楽しみたい方は期限までに忘れずに実行しておきましょう🎤

⑧その他細かな注意点
・オフライン版ではプロフィールの編集できなくなるため、修正しておきたい内容ある場合はサービス終了までに終了しておきましょう

・トレードの中や成立済みで受け取り前のバッジはオフライン版に移行すると未所持扱いになってしまいます
サービス終了前に忘れずに受け取ったり出品キャンセルしましょう

・ミッション達成報酬、プレゼント、オーダー報告はサービス終了前に受け取っておきましょう
✽オフライン版移行後は受け取ることができなくなります

・ルームに入ったことがない方はサービス終了前に1度だけで大丈夫なのでルームに入室しておきましょう
✽ルームに1度も入っていない場合オフライン版でルーム機能が使えなくなります…

オフライン版で楽しめることまとめ

2024/7/23のサービス終了後にザレイズをVer.7.0.0へアップデートするとオフライン版への移行ができるようになります

クリックで続きを表示



①始祖久遠の塔に挑戦
報酬や久遠の書、覚醒スキルの獲得はできませんが
始祖久遠の塔に挑戦できます
✽その他のクエストには挑戦できなくなります

②エンディングシナリオが読める
エンディングシナリオとして
全11話の『テイルズ オブ ザレイズ 真実と記憶の物語』を読むことができます📖
✽オフライン版限定で読める新規シナリオです!!

③クレス道場に新機能追加
最大4人のパーティーを組んでバトルに出撃できるようになります!
✽通常/リコレクションバトルの切り替えもできます

敵の種類も追加され最大6体まで設定可能
敵の状態も無敵(=HP無限)と通常(=HP有限)の切り替えが可能に
バトルマップも20種類以上から選択できるため様々なシュチュエーションが楽しめるようになってますよ☺️

④ルームに新規機能追加
オフライン版ではキャラカスタムでキャラクターの拡大表示ができるようになってます🔎

推しキャラの着せ替えなどを引き続き楽しむことができます🧥

ただし
サービス終了前に一度もルームに入室していないデータはルーム機能が使用不可となっています
その点ご注意ください…!


その他引き続き利用可能な機能
[マルチ]
バッジトレード画面で、所持済みバッジの確認
✽トレードは不可です

[リコレクション]
歴代伝承/サブシナリオ閲覧
✽リコレクション本編はシナリオログから閲覧できます

[メニュー]
プロフィールの確認
✽プロフィールの編集は不可です

シナリオログ
メインシナリオ、リコレクション、イベントシナリオ、スキットの閲覧
✽リコレクション、イベントシナリオ、スキットはサービス終了前に解放済みのものだけ閲覧できます

ショートアニメの閲覧
✽公式YouTubeでも公開中です

テイルズ オブ リンク シナリオアーカイブの閲覧

用語集の閲覧
✽全ての用語が登録されている状態で利用できます

オプション
全機能が引き続き利用できます

着せ替え鏡装
入手済みの着せ替え鏡装は引き続き利用できます

キャラボイス設定
フルボイスパックの購入やボイスダウンロード以外は引き続き利用できます
✽フルボイスパック購入済みの方はサービス終了前に必ずボイスダウンロードを行いましょう!

[ホーム画面]
参戦キャラ一覧

ホーム壁紙
✽R5 5月まで配信していた「アスタリア」との連携キャンペーンに同意済みの方のみ利用可能です

ちなみにザレイズ公式動画はコラボ関連以外の大部分がサービス終了後も公開継続するとのことです!

【非公式】ザレイズ体育祭(仮)にぜひご参加ください📣

ザレイズオフライン版を定期的に遊ぶをきっかけ作りを目標した企画
【非公式】ザレイズ体育祭(仮)が始動しました🏃
✽私は企画アドバイザーを担当してます

クリックで続きを表示


企画にご興味ある方はぜひ下記のX(Twitter)アカウントの登録お願いします🙏
【非公式】ザレイズ体育祭(仮)
https://x.com/USD_TheRays?s=09

魔鏡技総選挙について

上記活動のプレオープン企画として
グーグルフォームを活用した
『魔鏡技総選挙』をプレオープン含めて3回実施予定です!🗳

誰でも簡単に投票できますので、ぜひ好きな魔鏡技に投票お願いします😄


プレオープンの投票結果とコメント集

クリックで続きを表示



6/20追加

公式オフライン版説明動画の情報まとめ

クリックで続きを表示



・エンディングはティル・ナ・ノーグという世界自体の完結を描いている
・ティル・ナ・ノーグ最後の物語は物語開始当初から構想があった
(✽オンライン版だからこそこういう終わり方にしたかった)
・エンディング後に『プレイヒストリー』がある
・プレイヒストリーはプレイヤーの思い出の履歴を見れるような感じで作っている
(✽オーダーの依頼回数やクエストのクリア回数、ダイヤの累計獲得個数などが見れる)
・ルームのキャラクターお出迎え演出はオフライン版ではカットされている
・ユーザー1人1人の思い出やプレイ進捗を残すというコンセプトでオフライン版は制作している
・オフライン版は現在鋭意製作中
・エンディングでは世界に大変なことが起こる
・最後はユーザー自身が意味のある選択をして、ティル・ナ・ノーグの未来を決めることになる
(✽キャラクター達の命運に関わる選択をしてもらう)
・メッセージの詰まった仕掛けを用意している
・『新クレス道場』では敵のHPを無敵から通常(✽HPが有限で倒せる)モードに切り替え可能
・新クレス道場ではプレイアブル化していないボスキャラは全部敵として選択できるようにしている
(✽マグナディウエスのカウンターも完備していた)
・敵は最大6体まで表示可能としているが、動作するかは端末のスペック次第なのでその点注意
・新クレス道場ではBGMも複数用意されている
(✽バトルしていて盛り上がる曲をチョイスしたそう)
・装備変更や所持キャラクターの確認は新クレス道場経由で行う
・マルチのバッジトレードの部分はオフライン版ではバッジ閲覧モード的な名前に変更予定
・ルームのコレクションルームも残っているので、獲得したBGMなどをいつでも見たり聞いたりできる
・ルームに追加される拡大表示機能は360度回転に対応しているので、背面の装飾などの細かな部分も確認できる
・始祖久遠の塔の敵ラインナップはオフライン版専用に作ってある
(✽エンドコンテンツとして歯応えのある難易度にしてあるそう)
・オフライン版では自分の育てたキャラがそのまま手元に残る形になるので、フィナーレキャンペーン中になるべく後悔のないようにキャラ集めや強化をしていただきたい
・オフライン版でできなくなることは、ティル・ナ・ノーグの世界の時が止まったイメージということで
・オフライン版は24/10/22にDL終了するため、OSアップデートなどでアプリが起動しなくなる可能性がある
→オフライン版を入れた端末と共に心中する覚悟を決める必要があります…!!

(✽卞Pはオフライン版用の専用端末を用意する予定)
・今回のメモリアルブックは5周年時に発表したビジュアルブックを大きくパワーアップさせた内容となっている

卞Pからのご挨拶
「立ち上げの時からずっと何かしらの形で関わらせていただきまして、このタイミングを皆様と一緒に迎えることになった。果てしない寂しさと同じくらい深い感謝があるように思います。」
「ザレイズはテイルズオブシリーズの歴代作品を扱うクロスオーバータイトルして歴代作品を大切にできるように努めてまいりました。そんなザレイズを今後歴代作品の1つとして皆様の心の中で引き続き大切なものになっていると幸いでございます。本当にありがとうございました。」

栁沢Pのご挨拶
「テイルズオブのタイトルとして物語を完結させるというのが当初このサービス始めた時の一番の目標だったので、きちんとイクスとミリーナの物語を完結させることができたということと、コダマ君達の物語っていうのもちゃんとやらせていただいたんですけど、それもあの当初予告した通りきちんと1年で完結させることができました。皆様のおかけで」
「最後にそのザレイズの物語っていうのは時が止まってしまうんですけど、きちんとそのオフライン版という形で皆様の思い出として皆さんの手元にそれを残すことができったていうところも含めてやりきれたサービスなんじゃないかなと思っております。」
「なんかこうね込み上げるものが私としてもあるんですけどもう少しね最後まで一緒にお付き合いいただけたら幸いでございます。」

最後に2人で
「テイルズオブザレイズ引き続きよろしくお願いします」


公式オフライン版情報全文スクショ

クリックで続きを表示


関連リンク先一覧

オフライン版についての公式サイトページリンク先

公式サイト ザレイズメモリアルページリンク先

ザレイズ初心者さん向け情報まとめ

ザレイズ情報まとめページ

Pレター保管庫

コラボ関連画像保管庫

各キャラのオススメ術技(装備)&作戦設定一覧表

リコレクション初心者さん向け情報まとめ


【お知らせ】
R4 6月にdiscordサーバー
[ザレイズ 攻略/相談/情報提供部屋]を開設してます
ぜひお気軽にご参加ください♪
(✽サービス終了後も各キャラ情報や各コンテンツ攻略情報など総合的な情報を取り扱う予定のサーバーです)

R6 2月にBlueskyアカウントも作成しました

今回は以上です

しっかり準備してオフライン版ザレイズも楽しんでいきましょう👍

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m