ランストライフのテイルズ(と心水作り)ブログ

ランストライフのテイルズ(と心水作り)ブログ🐧

テイルズオブシリーズのアプリやペンギンの島の攻略情報、心水(果実酒)の作り方を書いているブログです🐧

ザレイズ初心者さん向け 情報まとめ②

1つの記事にはまとめ切れない文章量のためこちらの②に続きます

前の記事はこちらから移動できます↓

イベントクエストの交換はどれがオススメ?

ほとんどのイベントクエストではクエストをクリアする度に交換用のアイテムが入手できます♪
アイテムの入手数は自分のパーティーの装備ボーナスとサポートキャラのボーナスが大きく影響します!

なので編成はなるべくレアアイテムボーナス(または高ボーナス)が付与されているイベント(ガシャ)のピックアップキャラを編成して、☆4や鏡装を装備することを意識しましょう!

注意
オート魔鏡は装備ボーナスが発生しません…!
そのため装備ボーナスが高い魔鏡はメインまたはサブ魔鏡に設定するのがオススメです!

あとコラボイベント時に入手できる
「コラボ記念交換チケット」 は装備ボーナス関係なく
消費AP40のクエスト→1枚
消費AP80のクエスト→2枚
がクエストクリア時に確定で入手可能です!!

✽クエスト中レア敵/宝箱に遭遇すると更にチケットが追加で入手できます♪

クリックで続きを表示



そして交換のオススメですが
最優先は
・鏡映片Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ(✽各キャラLvの上限をアップできるアイテム)
・☆4装備(✽イベント限定装備)


上記のものはこの機会を逃すと次にゲット出来る(復刻する)までかなり期間が空く可能性大です…!

その次の優先は
・ガシャチケット系
・鏡映のマテリアル
・魔鏡の強化アイテム系
・キラル粒子(✽交換数上限ある方)
・プリズム
・ギフト(小)&(中)
・キャラレベルの強化アイテム系
・目覚めの雫
あたりですね

余力があれば
・◯◯の鏡結晶(✽強化6段階用のアイテム)
・鏡映片Ⅰ/Ⅱ/Ⅲセレクトチケット
・バーストメモリアチケット
・霊装核チケット
・1コマ漫画ポスター交換チケット(✽ただしキャラ育成には関係ないオマケ要素のため興味ない方はスルーでOK)
・ダイヤ

も交換したいですが必要交換数が多めなので、無理そうなら諦めることも肝心になるかなと思います^^;

交易品形式のクエストの場合

交換用アイテムと交易品の装備ボーナスが設定されているクエストもR4以降は増えてきています

交易品形式のクエストについて知りたい方はここをクリック

交換用のアイテムが無い(攻略戦型)イベントの場合

交換用アイテムがドロップしない攻略戦型イベントの場合は合計獲得ポイントによってアイテムがゲットできます!
✽入手したアイテムは基本画面右下にあるプレゼントボックスにて受取が可能です!

クリックで続きを表示



この形式の場合でも
・鏡映片Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ
・イベント限定☆4装備

はゲットしておきたいですね( •̀ᄇ• ́)ﻭ

余力があれば
豪華報酬の一区切りとなる300万ptまで獲得できるとよりいいかなと思います🎁🎫
✽報酬が獲得できるptはイベント内容により変動がする場合がありますので、その点ご注意ください…!

ただし攻略戦型のイベントは比較的難易度高めで、無理なくクリアできるクエストで周回することになるため
始めたばかりで戦力整ってない方が一番ポイント高いクエストを安定してクリアするのが難しいのがネックになります…

無理に周回するのはモチベ的にも辛いと思いますので、鏡映片ⅠとⅡ、☆4武器がゲットできればあとは自然回復分のAP使う感じでもいいかなと思いますね|・ω・`)

AP増量クエスト挑戦機能について

クリックで続きを表示


R5 9月のアップデートで追加されました!

この機能を使用すると
1度クリアしたイベントクエストを最大AP消費量5倍にして挑戦することができます!

もちろんAP消費量に連動して獲得報酬も増加するので
消費量5倍にした場合は報酬も5倍獲得できます♪

設定方法はクエスト選択画面の右上に表示されている
『消費AP』×○をOFFからONに変更するだけでOKです🔘

基本的に使って損することはない機能なので
イベント開催中は周回クエストの設定をONにしたままでいいかなと思います
🫡

個人的にミッションへの反映状況検証してみたところ
消費量増量が反映される(2-5倍になる)
・魔鏡技発動回数
・ジャスト入力回数

消費量が反映されない
・各種オーダーの時間短縮
となっていたので
厳密に言うとオーダーの回数稼ぎしたい時だけは機能OFFにして周回した方が時短になりますね…!

クリティカルボーナスについて

R3 8月以降の新規実装装備にはそのイベント開催期間中に「クリティカルボーナス」が付与されるようになりました♪

クリックで続きを表示


名前の通りクリティカルにボーナス値が付与される仕様です♪

ボーナス値は新規実装装備の限凸状況に応じて上昇します!
✽スクショは見やすさ重視で始祖久遠の塔の装備・魔鏡ボーナス一覧ですが、設定クリティカルボーナス値はイベントクエスト時も同じ数値です

クリティカルボーナスが実装されたことにより
新規参戦イベント時に2枚目以降のガシャ魔鏡や鏡装が実装済みな他のキャラよりステータスが低くなりやすい点をクリティカル発生率の高さでカバーすることが可能になりました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

一応クリティカル関連の公式ヘルプのスクショも貼っておきます


ホーム画面に表示されるキャラを変えるやり方は?

ホーム画面に表示されるキャラはルームで設定されているキャラなので、ルームで設定変更すればOKです♪

ルーム→ルーム設定をタップ→ホーム画面に設定したいキャラを最大4人選択
で設定完了です

クリックで続きを表示



ちなみにホーム画面で左右にスライドするとルームで設定済みの他のキャラへ表示を変更できます

フォームチェンジキャラについて

R3 3月から追加された要素です

クリックで続きを表示

ざっくり説明すると
使用できる術技が違う同一人物のキャラですね
✽1.同一人物なのでパーティへの同時編成は不可能となっています!
✽2.総力戦や始祖久遠の塔ではベース/フォームチェンジキャラどちらが出撃するか二者択一方式です


(他作品で例えるならウルト○マンや仮○ライダーのタイプチェンジみたいなものです)

フォームチェンジキャラは
・キャラ一覧表ではアイコン左上に「F」
・各キャラ強化画面ではステータス画面の下部に「Form」
と表記されているのでそれで判別できます

ベースのキャラと
・キャラLv.
・信頼度(✽ただしスキルクエストは個別に存在します)
は共有となっています!

・装備Lv.
・術技や魔鏡の強化段階
・覚醒スキル
は共有ではないので個別に育成する必要があります!

✽R3 6月のアップデート以降はベースキャラとフォームチェンジキャラの装備Lvに装備ボーナスが追加、またイベントボーナス値にも補正が付くように上方修正されました

あと参戦キャラ人数にはカウントされませんが、覚醒キャラ人数にはカウントされるようです

ベースキャラと戦闘スタイルが大きく変わるので、相手や味方パーティに合わせて選択するとより活用できるかなと思います( *ˊᵕˋ)ノ

ただし注意点がありまして
フォームチェンジキャラはフォームチェンジキャラ用の鏡装orガシャ魔鏡技を入手することで使用可能になるため
ガシャで当てる必要があります(・∀・;)

フォームチェンジ魔鏡について

クリックで続きを表示


R4 5月末以降
フォームチェンジ魔鏡はベースキャラでも装備可能な仕様に変更されました!!

それ以前に実装されたフォームチェンジ魔鏡も
R4 7月末のアップデートにて同じ仕様に修正されています!

バトル中のフォームチェンジについて

クリックで続きを表示


R3 11月末以降は一定の条件を満たしていればバトル中のフォームチェンジが可能になりました
ヽ(ヽω・`)チェー (´・ω/)ゞンジ!!

ざっくりな条件としては
・サポート魔鏡技が使えるクエストであること
✽仕様上始祖久遠の塔や総力戦などのイベントでは設定不可能
・フォームチェンジ先キャラのガシャ魔鏡技を1枚以上入手済みであること
✽配布魔鏡技では設定不可能
です

事前にフォームチェンジ設定を設定(✽やり方は後述します)しておくと
エスト中にサポート魔鏡技枠を消費してフォームチェンジ魔鏡技が発動できます!
✽仕様上フォームチェンジ設定をすると、設定中はフレンドさんのサポート魔鏡技は使用不可になるのでご注意ください…!

そしてフォームチェンジ魔鏡技発動後はそのクエスト終了するまでフォームチェンジした姿で戦うことができるというシステムです♪
✽フォームチェンジ先にキャラはHP100%、更に設定魔鏡技の限界突破状況に応じてMGが増加した状態で出撃できる仕様になっています

フォームチェンジするキャラがピンチの時やフォームチェンジ先のキャラの方が相性有利そうな時など状況に応じて上手く活用していきましょう!

ちなみにクエスト中にフォームチェンジした場合も装備ボーナスはパーティーに編成した方のキャラで計算が継続するのでご安心ください(・∀・)b

フォームチェンジ設定のやり方

クリックで続きを表示


①フォームキャラまたはベースキャラをパーティーに編成する
②出撃パーティー選択画面の右下に表示されている「フォームチェンジ設定」をタップ
③設定したい魔鏡技をタップ→決定をタップ
④確認画面が表示されるので「はい」をタップ
で設定は完了です(`・ω・´)ゝ

ちなみにキャラ制限有りのクエストはフォームキャラとベースキャラが両方出撃可能な場合を除き、フォームチェンジ設定できませんのでご注意ください|ω•`)

強いキャラはいるの?

前の記事にて人権キャラはいないと書きましたが、もちろん全員が強さが同じという訳ではないので強いキャラはいます…!
ネットでよく強キャラと呼ばれてるのは

クリックで続きを表示

前衛系だと
・ミトス
(HPと火力が高く、引き寄せ効果大&ドレイン効果ありの魔鏡技持ち)
・アスベル
(軽MGのデバフ&レシオ上げ魔鏡技、すり抜けと鋼体割り、高威力系の良技持ち)
・イクス
(前述のパワーアップモードありで、すり抜けとドレイン系の良技持ち)

後衛系だと
・リタ
(全体攻撃術持ち)
・シャーリィ
(全体攻撃術持ち)
・ミント
(デバフ系、ナース、タイムストップ、レイズデット持ち)

あたりが良く候補になってますね

ただしリタとシャーリィは覚醒スキル(✽詳しくは当記事最後のリンク先にある始祖久遠の塔攻略情報にて)の詠唱短縮が合計+80%以上でタイダルウェイブ(全体攻撃術)を所持していないとその強さを引き出せないので、当ててすぐ強い状態で使える訳ではないです(汗)

他のキャラについても限凸&オススメ装備揃ってる前提での評価なので、当てたらすぐ強い状態で使えるという訳ではないですのであしからずm( _ _ )m

もちろん前述した通りこのキャラいないと勝てないという訳ではないので、推しキャラを極めるのもOKなアプリですよ╭( ・ㅂ・)و

使っているキャラが他キャラと比べると変わった挙動をしてるような…?

多数のキャラが参戦してるアプリなので、固有の動作や仕様を持っているキャラもいます!

アプリ内ヘルプの「キャラクターの固有能力」欄にて対象のキャラやその説明が載っているのでそちら参考でお願いします*_ _)

クリックで続きを表示


あとそれとは別に①の魔鏡技説明時にも書きましたが
強敵仕様(✽元からHPが高く設定されている、原作ではボス敵だったキャラ)のキャラ達はその仕様により味方のHP回復効果が受けられない仕様なので、その点ご注意ください…!

術技6段階強化は積極的にした方が良いの?

クリックで続きを表示


術技6段階強化用のアイテムは入手個数がある程度限定されている物なので、後先考えずの強化はオススメ出来ない状況です…!
✽このアイテムのみ各シリーズごとの専用アイテムになっています!!


とはいえ強力な強化内容も多いので、推しキャラの使いやすい術技など今後も使う可能性高い術技は積極的に強化して大丈夫ですよ!

R4 5/16追記
アイマスコラボ参戦キャラの天海 春香のみ専用アイテムなしで術技6段階強化できる仕様になりました!

装備Lv.とキャラLv.の強化目安は?

装備Lv.とキャラLv.は上限までいくらでも強化できますが、高レベルになるほど必要アイテムとガルド量が増えていくので無理なく強化するのがオススメです!

個人的な強化目安レベルがあるので今回はそのLv.を紹介したいと思います( *ˊᵕˋ)ノ

装備Lv.の強化目安レベル

Lv.40前後→ガシャ魔鏡なし鏡装1種類あるキャラ相当
Lv.60前後→ガシャ魔鏡と鏡装1種類ずつあるキャラ相当
Lv.75-80前後→同上2種類以上ずつあるキャラ相当
Lv.90以上→推しキャラなどガチで強化したいキャラ

クリックで続きを表示



注意
Lv.90以上の必要アイテムやガルド量跳ね上がるので、余裕が出てきてから強化しましょう

キャラLv.の強化目安レベル

Lv.60→アイテム量にあまり余裕ない時のイベント新規参戦キャラにオススメ
Lv.65→アイテム量に余裕出てきた時のイベント新規参戦キャラにオススメ
Lv.70→ガチで強化したいキャラにオススメ
Lv.80→超ガチで強化したいキャラにオススメ

クリックで続きを表示


ちなみにLv80に上げると能力値ボーナスが付与されるため更に能力値を上げることが可能です♪

あと参考用にLv70→80に上げるために必要なアイテム量スクショも

注意
Lv.65-80は必要アイテム量跳ね上がるので、こちらも余裕が出てきてから強化しましょう

秘技を上手く発動するコツは?

秘技の出し方は条件によって変わります
まず鏡装の種類ですが

第1/2鏡装

クリックで続きを表示


名前の通りそのキャラクターの装備として1/2番目に登場した鏡装です

見た目としてはステータス画面風なものが多いです
✽コラボ鏡装持ちの一部キャラは4番目に登場した鏡装が実質の第2鏡装扱いになることもあります

この鏡装は基本的に
前衛系→6連携目以降
後衛系→4連携目以降
に術技を発動することで秘技化します

ただし5連携目以降で発動という特殊なキャラクターもいるので、装備欄で鏡装を長押しして詳細をチェックして見てくださいね!

詳細な仕様についてはスクショの通りです

裏鏡装(第3鏡装)

クリックで続きを表示


こちらも別名の通りそのキャラクターの装備として3番目に登場した鏡装です

見た目としては原作のアニメーションの有名なシーンが使われていることが多いです
カーリャ・Nやイオンなど原作にてアニメーションで描かれたことがないキャラは原画が採用されています!
✽装備詳細画面に「裏鏡装」と表示されているためその表示でも判別可能です

第1/2鏡装とは違いこちらは待機・移動中に発動することで秘技化します!!
逆に連携(コンボ)中に使用すると別の術技が発動するという仕様です

この鏡装は基本的に
溜め技系→通常版はコンボに組み込みやすい攻撃技、秘技版は長めの溜めモーション後に発動する強力な攻撃技
溜め術系→通常版は敵との距離を取りつつ攻撃できる技、秘技版は詠唱時間が長めの強力な攻撃術

というパターンが多いです

こちらもキャラクターよってはパターンが違うことがあるので、事前に詳細をチェックしておきましょう!

詳細な仕様についてはスクショの通りです

バーストリミッツ鏡装

クリックで続きを表示


背景がピンク色の鏡装がバーストリミッツ鏡装です

この鏡装は
バーストリミッツ中は連携数に関係なく即秘技化する
というのが一番の特徴ですね!
✽バーストリミッツについては別見出しにて解説してます

通常時の秘技を出すやり方は
・第1/2鏡装と同じタイプ
・裏鏡装と同じタイプ
の2パターンがあるようなので
その鏡装の説明欄要チェックです!

注意

イクスとミリーナのみ実装時期が早かった関係で
第3鏡装は第1/2鏡装と同じ仕様となっています…!
使用時に勘違いしやすいのでお気をつけください\_(・ω・`)

クリックで続きを表示



この2人のみ第4鏡装が裏鏡装仕様になっています!!

✽一部のコラボ鏡装持ちキャラに関しても鏡装が4種実装されていますが、原則第3鏡装が裏鏡装で、4枚目の鏡装は第1/2鏡装と同じ仕様となっています…!

各タイプによる簡単な第1/2鏡装の秘技の出し方

鏡装の仕様は上記の通りですが、そもそも連携(コンボ)が難しいという方もいるかなと思います

クリックで続きを表示

連携(コンボ)の仕様についてはスクショ参照で

前衛系なら
通常攻撃×3→鋼体割り攻撃→すり抜けなど反撃を受けにくい攻撃→鏡装
というコンボが簡単です

後衛系は
通常攻撃が中距離以上から使えるキャラクターの場合
通常攻撃×2→中距離以上から発動できる技またはバックステップ→鏡装
というコンボ

通常攻撃が近接技のキャラクターの場合
バックステップ→詠唱時間が短めの攻撃術×2(または中距離以上から発動できる技)→鏡装
というコンボ
がやりやすいかなと思います
✽バックステップ後にタイミング良く術技すると連携1回分の扱いになります!

私が情報担当したキャラクターについてはオススメコンボを記載しているので、オススメコンボ知りたい方は下記リンク先一覧の「ザレイズ 情報まとめページ」から閲覧お願いします*_ _)

動画も作ったのでよければどうぞ
✽3タイプ分ツリー式で投稿してあります

まあ正直私も後衛キャラの操作上手くならないまま3年以上プレイしているので^^;
前衛キャラをある程度使いこなせるようになればクエストや総力戦のクリアには問題ないと思います(´∀`)

レアリティ零(零術技/ゼロシフト派生)について

クリックで続きを表示



レアリティ零は通常時に発動すると
☆3術技をパワーアップした術技である「零術技」が発動

条件を満たしていると更に強力な術技へゼロシフト派生します!
連携中に1度だけ発生する簡易版の条件だと
①通常攻撃を2回以上から連携する
②指定の状態異常になっている相手に対して術技を使用する

のどちらかを満たしていればOKです

そして両方の条件を満たしている場合は
連携中何度でもゼロシフト派生が発生します!!



ちなみに術技強化内容に「通常攻撃へ1回連携可能」がある術技を使って通常攻撃を連携して発動した場合はゼロシフト派生しないようなのでご注意ください…!

またレアリティ零の名前の通り
リコレクションモードのオートチェイン設定では
1番目に設定することで以降のチェインボーナス値を大幅に高める効果がありますよ!
✽オートチェインやチェインボーナスについては、別ページのリコレクション初心者さん向け情報まとめにて解説してます

バーストリミッツについて

クリックで続きを表示


R4 3月より追加された機能です

終決魔鏡技またはバーストリミッツ解放済みの魔鏡技を装備しているキャラのみ発動できます!

上記の魔鏡技を装備しているキャラには
バーストリミッツゲージが表示され
攻撃を当てることなどにより増加していきます
最大まで溜まっている状態でタップするとバーストリミッツが発動します!

バーストリミッツ中は
・バーストリミッツ鏡装を発動すると連携数関係なく即秘技化する
・ターゲットにしていた相手を倒しても連携を継続している場合は次のターゲットまで瞬間移動して技を発動する
・全ての術技消費CCが0になる
・CC量関係なくガードブレイクを起こせる
・のけぞり無効
・戦闘不能にならない

(✽HP0になるダメージ受けた時はHP1の状態で短時間無敵になりバーストリミッツが終了する)
・術の詠唱時間が短縮される
・相手を倒すと次に詠唱する術は一撃で鋼体を破壊できる
・同一技を3回連続以上使用した時のガードされやすくなるペナルティがなくなる

と様々な効果が発動します!!

✽運営さんが上記の仕様についてそれぞれ動画で解説していますので、ご興味あればツイート検索してみてください|ω・)

あとベストヒーローズ挑戦中にバーストリミッツを発動すると時間停止効果があります!
まあ簡単に言ってしまえばそのキャラを一時的に超強化できる機能ということですね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

注意
バーストリミッツの発動時間は
終決魔鏡技装備時の方が長い仕様となっているのでご注意ください…!

あとアプリ内の説明スクショも貼ります

バーストリミッツの解放方法

クリックで続きを表示



プレイヤー側でバーストリミッツを解放する魔鏡技を選ぶには
①各キャラ強化画面右側にある「バーストリミッツ解放」をタップ
②解放したい魔鏡技をタップ
③「解放する」をタップ
④確認画面が表示されるので「はい」をタップ
で完了です!

✽終決魔鏡技やガシャお知らせにてバーストリミッツ解放効果有りと記載されている魔鏡技が新たに当たった場合はプレイヤー側の操作なしでバーストリミッツが解放されます

バーストリミッツの自動発動ON/OFFについて

クリックで続きを表示


オート操作時のバーストリミッツ自動発動ON/OFFは
「オプション」→システムの下の方にある「オート操作時のバーストリミッツ発動設定」にて変更できます

バーストリミッツ解放のオススメキャラは?

クリックで続きを表示


バーストリミッツを一番活用するのは
始祖久遠の塔のベストヒーローズなので
ベストヒーローズでよく使うキャラを優先して解放するのがオススメです!!


タイダル要員のリタ/シャーリィ
サンバーン要員のコハク
クリティカル誘発要員のマークやヴェイグ
など

あとは推しキャラの分を解放しておくと
推しキャラを更に強くできるためアプリへのモチベーションが上がるかなと思います(っ´ω`c)♡

バーストリミッツ解放がオススメの魔鏡技は?

クリックで続きを表示


バーストリミッツ解放済みの魔鏡技は装備しないと効果を発揮しないため
普段からよく装備している魔鏡技がオススメです!

あと2キャラ共有装備となっているクロスオーバー魔鏡技もオーバーリミッツ対応キャラを一気に2人増やせるので有力候補になるかなと思います|ω・)

師弟システムの簡単な活用方法

師弟システムは強化基本画面の左上にある「師弟設定」ボタンをタップすると画面に移動できます

クリックで続きを表示



ただ師弟システムは地味に複雑な仕様となっているので、こちらでは簡単な活用方法を解説したいと思います

活用方法は大きく2通りあって
・ステータス継承値重視で師匠を固定して弟子を入れ替える方法
・ステータス継承値無視してでも理想の師弟関係を形成する
というやり方ですね
✽フォームチェンジキャラは師弟システムを使用できない仕様となっていますので注意です…!

ステータス継承値重視の場合

クリックで続きを表示

師匠キャラは装備Lv.が高レベルでキャラポイントも大量に持っているキャラがオススメです!
✽キャラポイントは完凸済みの装備を再入手して自動売却した時に入手できるポイントです

師匠キャラ選択画面で選択ソートを「師匠評価順」に設定して、数値が高いキャラを選ぶのが一番簡単かなと思います

弟子の方はその時開催中のイベント特効ボーナスキャラやフルカーニバルの周回用に使うキャラを弟子に設定して、新イベントに切り替わったタイミングで他のキャラに随時入れ替える感じでOKです

✽師匠キャラを入れ替えてしまうと流派解散(今までの師弟関係リセット)になるので注意しましょう

理想の師弟関係を形成したい場合

クリックで続きを表示

皆さん色々とこのキャラとあのキャラを師弟関係にしたいというのあると思うので、それをひたすら叶えていければOKです(´∀`)
✽弟子キャラの方をクエストに積極的に出撃させて、その流派の「免許皆伝」になったら次にキャラに入れ替えても大丈夫です

ただし上記の通り師匠キャラを入れ替えてしまうと流派解散になってしまうので、その点気をつけて設定してくださいね|ω•`)

最後に師弟システムの公式ヘルプを貼っておきます

魔鏡の霊装化はどんな機能なの?

簡単に言うと既存の魔鏡技を擬似精霊装として装備できるようになる機能です

詳細な情報は別ページにまとめてますのでそちら参照でお願いします
詳細を知りたい方はここをクリック

ガシャの優先度は?

これはダイヤでも引けるガシャの優先度です
✽課金限定ガシャやチケットの方が魔鏡技確定や選択召喚もあるので、課金も視野に入れているならその限定ガシャ優先していいと思います

クリックで続きを表示

①コラボ参戦キャラのガシャ
コラボ参戦キャラは仕様上配布魔鏡技がないため、ガシャで当てないと魔鏡技が撃てません…

また☆4以下の装備に関しても基本的にかめにんショップでの交換が不可能なので、なるべくイベント中に揃えておきたいですね…!

②コラボ魔鏡技&鏡装が出るガシャ
①の話と似たような理由ですが
コラボ関連の装備はイベント終了後だと手に入れる手段が、その後の復刻コラボイベント開催するまでないです…

基本的にコラボ鏡装が性能が優秀なものが多いので、せめてコラボ鏡装各1枚くらいはゲットしておきたいところですね(;•̀ω•́)

③優秀な新規鏡装/レアリティ零がラインナップされているガシャ
新規鏡装/レアリティ零はある実装から程度期間経たないと入手できないことが多いです|・ω・`)

そのキャラにとって主力術技という新規鏡装/レアリティ零も多いので、今後そのキャラを主力として使いたいという時は頑張ってゲットしておくことをオススメします

④総力戦ガシャ
総力戦ガシャは通常のガシャと比較すると
魔鏡技と鏡装の排出率が2倍になっています!!

総力戦などに向けて全然装備が揃っていないキャラを強化したいという時にはオススメですね♪

ダイヤ消費しての周回がオススメのイベントは?

ザレイズではAP(行動力)を回復するアイテムはダイヤのみなので、ダイヤ砕いての周回を躊躇しがちですが、それをするのがオススメのイベントもあります!!

個人的には
・フルカーニバル
・精霊装イベント

は周回オススメです!

両イベントとも下記のオススメリンク先の記事にて詳細な解説してますので、詳しくはそちら参照でお願いします*_ _)

アークってどんな所?

✽ガッツリではないですが、終盤に少しネタバレ的な情報ありますのでネタバレ苦手な方はご注意くださいm(_ _)m

クリックで続きを表示


基本的にコラボイベントで舞台になるのがアーク(正式には学園都市アーク)です

アークはザレイズの世界とは別次元に存在する
(コラボ参戦する作品の世界含め)あらゆる世界のあらゆる記憶を保管する次元図書館と設定されています📕

アークの住民たちは「アーキタイプ」と称される高次元の存在ですが
一般住民の姿はザレイズの世界の人間と変わらないような見た目をしているそうです|ω・)
✽ただし仕事内容が他の世界の状況を記録や観察することなので、(他の世界で)争いが止まないことに精神的に疲れている人が多いらしいです( ˃⌓˂ )

アークを取り仕切っているワイズマンはその次元図書館の長を務めているキャラであり
ワイズマンのみあまりにも他の世界との次元が遠すぎるためこちらからは眩しい光を放つ人型の姿に見えてしまうそうです(^_^;)

アークでは疲れを癒やすために定期的にレクリエーション(祭り)するらしく
その度にザレイズの世界と別世界(コラボ作品の世界)から数名ゲストを召喚して何かしらイベントを行うというのが定番になっています♪

そのイベントで紆余曲折ありながらもコラボ参戦キャラとザレイズのキャラ達が仲良くなり
最後に別れる際に「そっち(ザレイズ)の世界でこれからも一緒に居たい」と願うとワイズマンの力によりシャドウ(そのキャラのザレイズへ召喚される分身のようなもの)が生まれて〜(以下省略)というパターンが多いです|ω・).oO

イベントシナリオ後の話は版権等の都合よりコラボキャラのスキット以外では残念ながら出番があまりないですが…
シャドウも本人能力や性格は全く変わらない存在なのでザレイズの世界でそのキャラなりに生活しているはずです!

テイルズ原作キャラだけでも200人近く参戦している状況なので、ザレイズの世界でこんなキャラと楽しく過ごしてるのかな〜などその後のストーリーを考えてみるのも一興かも知れませんね(*´ω`*)

最後少し余談気味な感じになってしまいましたが以上アークのざっくり紹介でした
あと一応最後に公式説明スクショです|ω・)

各作品キャラの具現化されたタイミングは?

クリックで続きを表示


公式には明確にされていない作品もあるためあくまでも個人的な考察ですが

別記事にてまとめてますのでよければどうぞ
✽併せて原作の対応機種情報もまとめてあります

課金が必須の難易度のアプリ?

まあどのアプリでももちろんですが、課金した方が楽にクリアや周回ができます

ですがストーリークリアするのは無課金でも十分可能です♪
ベテランさんになると高難易度の始祖久遠の塔もクリア可能なようです!

ただ私は課金勢なので正直どのくらいでクリア出来るかは分かってないですごめんなさい…

ホーム壁紙機能について

まず注意点として
この機能はR5 5月まで配信していた「アスタリア」との連携キャンペーンに同意済みの方のみ利用できます!

クリックで続きを表示



上手く連携できていればホーム画面左下に特別なアイコンが表示されます🖼

①その特別なアイコンをタップ
②画面左上の「ホーム画面を有効にする」をONに変更
③画面左下の「配置レイアウト変更」をタップすると3枚⇄4枚配置に切り替えられるのでどちらかに設定

✽ちなみに4枚配置だと両端のキャラにUIが被ることが多いです😅
④配置したい箇所をタップした後に配置したいイラストをタップ
⑤配置が全て決まったら画面右下の「決定」をタップ

でホーム画面が設定した壁紙に切り替わります!

ちなみにホーム壁紙設定画面の左下にある
「ガイド表示切り替え」をタップすると
ホーム画面でのUIが配置された状態を想定したプレビューが見れますが
端末の画面サイズによって配置がけっこう違うため
場合によってはあまり参考にならないことがあります|ω•`)

その他オススメ記事リンク先一覧

✽ここでは解説しきれなかった情報などについてまとめている記事のリンク先です

リコレクション初心者さん向け情報まとめ

各キャラのオススメ術技(装備)&作戦設定一覧表

リコレクションモード オート操作時の各キャラオススメ設定&ボーナス一覧表

ニゾン・アタック初心者さん向け情報まとめ

イベントミッションの効率的なクリア方法まとめ

フレンド機能の仕組みについて

始祖久遠の塔 初心者さん向け攻略情報

総力戦 初心者さん向け情報まとめ

精霊装イベント(+交易品形式クエスト)初心者さん向け情報まとめ

Pレター保管庫

カーニバル(✽不定期開催イベント)の情報


現時点でのカーニバル最新版検証データまとめ

ウィスタリア(ウィス)の初心者さん向け情報まとめ

強化6段階の情報探している方は↓のリンク先へ
ザレイズ 攻略/相談/情報提供部屋
✽discordのサーバー(外部サイト)に移動します

ザレイズ総力戦&塔情報の検索用カテゴリーリンク先

以下当記事①にも貼ってあるリンク先再掲載です
ザレイズ 情報まとめページ

ザレイズイベント情報の検索用カテゴリーリンク先

今回は以上です!

結局いつも通りの長文になりすいません^^;

最後まで読んでいただきありがとうございましたm( _ _ )m